防音相談(有料・無料)について(2017年11月号)

よく質問されたり、勘違いされるのが「有料と無料相談の違い」です。
*他の業者も無料相談を行っているようですが、聞くところによると自社製品や提携先の紹介とモデルルームでの性能体験が中心だそうです。

防音職人のように具体的な事例を解説したり、防音室などの新築・リフォーム計画の問題点や留意点を詳しく説明するコンサルタント(計画・設計)は居ないと聞きました。

では、無料と有料の違いは何かと言いますと、無料相談はアドバイス・対策の方針チェックが主です。有料相談は具体的な防音資材の施工要領や対策モデルを図解説明します。契約業務の場合は施工図や施工要領をPDFで納品します。
*防音材を現場に支給することもあります。

2017年11月1日現在、無料相談はご予約済み案件を除いて休止しています。家庭の事情で仕事場(自宅に併設)の改装に時間がかかり、2018年の春を目標に模様替えや資料の整理、不用品の処分などを計画しているからです。それまでは、主に有料相談について知人の店(海鮮居酒屋)で17:30より打合せを行います。

以前は国立駅南口の喫茶店で無料相談を行っていましたが、店舗が統合されて閉店したため、急きょ、国立音楽大学付属小学校・中学校・高等学校に近い自宅マンション直近の知人の店で行うようになりました。
*経費が結構掛かる事情があり、有料相談を主として行います。

相談内容は従来と同様に多岐にわたり、木造防音室だけでなく、住宅の生活防音全般に加えて、特殊なマンション天井防音など他の業者が対応できない相談にもお応えしています。

ただし、誠実さのない相談には厳しく対処しており、無料で情報だけを狙う人の相談は一切お断りしています。有料相談であっても内容に応じて個別に可否を判断しています。